ということで、ニコさんは恒例の筋肉痛に見舞われております。
本日の記事は、先週・先々週に引き続きクッカーセットのお話です。
先々週の記事はこちらから↓
http://blog.seesaa.it-is-interesting.com/article/436497361.html
先週の記事はこちらから↓
http://blog.seesaa.it-is-interesting.com/article/436788876.html
さて、前回の記事は「ラーメン食べたい」で終わってしまいましたが、
毎回ラーメンを食べるかというと「それはねーよ…」が本当のところです。
食事はアルファ米で固めて、クッカーセットは湯沸かし特化型という民族も少なからずいると思われます。
ということで、今回はそのアルファ米を試してみました。
サタケのマジックライス「炒飯」です。
お湯の量を変えることで、同じ商品で2通りの食べ方ができます。
湯沸かし回なので290mlの「スープ炒飯」を作りました。
画像の状態でお湯が入ってます。
ーーーーーーーーーーーー待つこと15分ーーーーーーーーーーーー
できあがり。
お湯を入れた時にかき混ぜるのを忘れたのでちょっと分離してる風に見えますが、
調理自体はうまくいってました。
変に固い・柔らかい米もなく、非常においしく食べられました。
クッカーは前回と同じ、TOAKSの平型鍋セットです。
沸かしたお湯の量は前述のとおり290mlです。
燃料用アルコールは多分20mlぐらいしか使ってません(30mlくらい入れて余ったので消火して回収)。
時間は測っていませんが、5分はかかってないくらいだったと思います。
炒飯の袋を準備してる間に沸きました。
TOAKSのアルコールストーブの強みは、着火後すぐに本燃焼が開始するところです。
各種動画を見る限り、トランギアやエバニューのストーブは本燃焼まで数十秒が必要みたいですが、TOAKSは…5秒くらいですか?
見た目の限りでは着火直後から安定した炎を出してます。
この数十秒は時間の観点からも燃料効率の観点からも非常に大きな差です。
さて、次回は何を食べに行きましょうか。
え?
トレラン要素どこ行ったって?
温かい昼食を食べると午後のランも楽しくなりますよ。
TOAKS (トークス) チタニウム アルコール ストーブ STV-01 【日本正規品】 | ||||
|
TOAKS (トークス) チタニウム ポット 700ml スーパーライト 収納袋付き POT-700-D115-L 【日本正規品】 | ||||
|
TOAKS (トークス) チタニウム ウインドスクリーン 超軽量15g 風防 WSC-01 【日本正規品】 | ||||
|
サタケ マジックライス 炒飯 20食セット | ||||
|